NISHIOKA.Rie Official Site

雑記(不定期更新)

時間感覚のズレは致命的

もちろん損害賠償を請求されてしまう様な仕事をしてはいけないのですが、不測の事態に備えて保険に入っています(尊敬する弁護士の方に倣い…素直ですね)。加入時に衝撃的な体験をしましたので共有したいと思います。

パンフレットには保険料の支払いから加入者証の交付までに一ヶ月程度を要するとの記載があるのですが、08/28に払い込みを行ったものの、11/01になっても書類が届かない為、問い合わせてみました。その際の返答が「パンフレットにも書いてありますが、時間が掛かるので11月中旬頃の送付になります」というものだったのです。

「どこの惑星の方ですか?」とは勿論言わずにそっと電話を終わらせた西岡ではありましたが、その担当者(というか所属先)にとっては所要日数約80日と約30日の差は、問合せを受けるまで顧客に説明する必要のない差である、という文化の違いに内心は驚愕しておりました。因みに保険開始日は10/01ですので、サービス開始時点で加入者に証書が届いていないという事であり、そんなレベルで事業が成り立っている点も驚愕です。因みに実際は数日後に書類が届きましたので、ステータス管理も出来ていない様でした。

競合の少ない業種や地域では、こういった独り善がりな経営になりがちですので気を付けたいですね。
仕事の基本はお客様に気持ちよく利益を受け取って頂く事なのですから。

TOP