TESTIMONIALS

開業以来、様々な方とご縁をいただき深く感謝しております。
ごく一部ではございますが、許可をいただいた方々と各種レビューからコメントを転載させていただきました。
最近はアンケート自体をお願いできていないので、改めてご協力をお願いしていきたいなと思う次第です。

コーチング

ご依頼そのものをオープンにし辛いコーチングですが、貴重なポストをいただきました!
灰藤さんは誰よりもわかりやすく生成AIの情報をご説明くださる、知的で振る舞いも完璧なイケメンです。

著書

ライフワークたるコンテンツ「文化資本経営」についてまとめた『未来の経営』にお寄せいただいたレビューです。
心から直接お礼を申し上げることができたなら、と思っておりますし、冗談抜きで生きる支えになっています。
本当に本当に、ありがとうございます。

許認可等

あまり行政書士業務を取り扱っているイメージがないかもしれませんが、割と幅広くやらせていただいておりますよ。

経営革新計画認定

株式会社ロジカムさまは、豊富な実務経験による細やかなサポートが魅力で、軽貨物ならではの機動力と柔軟性を強みとした運送サービスや、流通加工のノウハウを活かした通販物流サービスのコンサルティング事業など、確かな実績をお持ちです。

経営革新計画の認定を取得した新たなビジネスモデルを打ち出されて以降も、順調に事業を拡大しておられ、今後の更なるご発展を願ってやみません。

また、代表取締役社長である中島麻衣子さまは聡明でお心の優しい素晴らしい方で、地域の発展にもお心を砕かれている姿に信頼と尊敬の念が自然に湧いてきます。事業、お人柄、ともに自信を持ってオススメできますので、ぜひウェブサイトを覗いてみられてくださいね。

*画像のロゴはご依頼いただいた当時のものです

営業許可

移転後、手違いにより申請がなされていなかった事が発覚した、という案件でお気の毒でございました…。

そういったご事情ですので店名は控えさせていただきますが、20年以上も地元で愛されているリピート率の高いとても素敵なお店ですので、ご紹介できず残念です。

イレギュラな申請にあたりますのでスケジュールなどシビアでしたが、申請書記述内容の指摘もなくスムーズに許可を得る事ができ、お喜びいただけて何よりでした。

これからも末永く憩いの場をご提供くださいますよう、益々のご発展をお祈りしております。

セミナー

最近はオンラインセミナーばかりですが、オフラインでもどんどんお引き受けしたいと考えておりますので、お気軽にお声がけいただければと思います。

紹介が増える 成約率が高まる 法律実務家のための上級接客術

士業におけるホスピタリティの必要性について、一般企業との違いや実例を挙げて構成したセミナーです。

士業における接客の特徴や、対応シーン別の接客ポイントなどを解説し、高評価をいただきました。

会社員経験のある人間にとっては当然の事でも「考えた事もなかった」と新鮮に感じて頂けた部分が多々あったよう
で、自分自身にとっても勉強になったセミナーです。

枚数が多すぎて画像からでは何も読み取れないと思いますので、以下に一部を抜粋させていただきます。

『紹介が増える 成約率が高まる 法律実務家のための上級接客術』受講後のお声(抜粋)

  気にした事がない内容だったので勉強になった。(30代・男性・行政書士)

  上級セミナーでもっと具体的な話が聞きたい。(50代・男性・行政書士)

  一般企業のスタッフに対しても有効だと思う。(50代・男性・行政書士)

  現在の対応を振り返って意識を新たにする機会になった。今後の改善に活かしたい。(40代・男性・行政書士)

  お客様に選んでいただくための考え方が理解できた。(30代・男性・行政書士)

  要点がまとまっていて、わかりやすかった。(30代・女性・行政書士)

  自分も同じように感じていた問題点がたくさんあったので、広がってほしい。(30代・男性・税理士/社会保険労務士)

  共感できる、ニーズがあると思う。(30代・男性・税理士)

  電話対応については何度も部下を注意しているが浸透しないので、機会があれば来てほしい。(40代・男性・社会保険労務士)

  大変参考になり、再認識させられると共に反省した。(50代・男性・社会保険労務士)